プチトリップ帰宅〜文具の顛末
プチトリップから帰宅しました。記憶が薄れないうちに概要(だけ)ながら書き記す快挙(自分比)。メモ帳も役に立ったということにしましょう。
プチトリップの文具のお供
今回は手帳の中身ではなく、持ち歩きのお話です。というても「プチトリップにこういうの持ってきました」というだけですが(^皿^)軽くお読みくださいませ。
手帳で大きなテーマ(防災)を考える
【筆文葉2種】9月1日をきっかけに、ネットの防災情報を自分仕様にカスタマイズしてみようかなと思い立ちました。まずは必需品リストと緊急時の連絡先から。
〔M6〕翌月のスケジュール準備
【M6サイズ】日付シート配信記事で軽くご紹介した、M6手帳のスケジュールページの詳細です。今回は「レフト1週間」のフォーマットで作ってみました。
【コンビニ配信+DL販売】2022.9日付シートM6
2022年9月分の日付シートM6用も販売します。デザインは同じく田んぼとトンボ(気に入ったらしい)。記事から直接購入できます。
【コンビニ配信+DL販売】2022年9月の日付シート
2022年9月分の日付シート販売、モチーフは田んぼとトンボです(図らずも韻を踏んでしまった!)ちょっと渋めカラー。
【コンビニ配信+DL販売】2022.8日付シートM6
2022年8月分の日付シートM6用も販売します。デザインは同じく向日葵。こちらも記事から直接データを購入できます。
【コンビニ配信+DL販売】2022年8月の日付シート
2022年8月分の日付シート販売、モチーフは向日葵です。今回から、記事中でデータを購入できるようにしてみました。