Blog

〈横罫9mm(補助罫3mm)〉今回のダイアリーのアレンジは、レイアウトとしては定番の見開き片側1週間(と見開き2週間)です。罫線を何行ずつ分けるか、や日付をどこに書くか、など、実に細かい話が満載です。カスタマイズの何か参考になれば幸いです。

続きを読む

〈水玉罫〉今回から、筆文葉のリフィルで工夫する各種のダイアリーの具体的な使い方に触れていきたいと思います。第一弾はいきなり変化球、見開き1週間のバーチカル。水玉罫が意外に普通にダイアリーとして使えるな、と私も発見となりました。ちょっと他で見ない自分だけの手帳、を楽しめるかも?

続きを読む

筆文葉の〈3つ折りカレンダー〉は、単体で見ると7月始まりです。まだお使いでない方も試してみるチャンス!さて今回は、手帳といえばまず真っ先に用途として思い浮かぶダイアリー(スケジュール帳)のデザインを、いまある筆文葉のリフィルに載せていろいろと考えてみました。ライフスタイルの数だけ手帳の形があると言っても過言ではありませんが、ご自身に合う形について、何かの参考になれば幸いです。

続きを読む

普段は各リフィルの使い方(書き方)を紹介するブログですが、今回はシステム手帳全体の使い方(入れているリフィル)について書いてみました。変哲のない内容ですが、しばしお付き合いください。

続きを読む

〈水玉罫〉〈吹き寄せパック/風物のデザイン〉〈切り取り一筆箋〉万年筆を使っていると、インク選びも大きな楽しみの一つです。ただ、色数が増えてくると、自分がどんな色を持っていたか、しばらく使っていない色がどういう印象だったか、頭の中だけで把握しておくのが難しくなってきます。今回はシステム手帳に入れるインク見本を、いろいろな形で考えてみました。

続きを読む

〈吹き寄せパック/風物のデザイン〉〈木目〉いたって簡単に作れる消しゴムはんこと木目リフィルで、少しレイアウトを遊んでみました。こうやって書くと、心なしか気分も高揚するような。二度とは同じデザインにならないのにも、一期一会的な面白さがあって楽しいです。

続きを読む

〈3つ折りカレンダー〉〈スケルトンリフィル〉我が家では食材宅配サービスを利用していまして、無駄なく予算内で注文するために、週単位で献立計画を立てる必要があります。過去の実績(摂った食事)を踏まえて予定を考えるので、そういうとき、数ヶ月分をパッと見通せる3つ折りカレンダーが活躍しています。まとめ買い派の一例としてご覧ください。

続きを読む

〈吹き寄せパック/風物のデザイン〉〈変わり水玉〉ちょっと変わった調味料や薬味は、ワクワクしますが、使い切れずに消費期限が過ぎてしまうともったいないです。この冬、新たな薬味を食卓に迎え入れましたので、コンスタントに消費できるよう、ネタをストックすることにしました。名前だけメモすればいいものから簡単なレシピまで、いろいろな分量のテキストを具合よく収めることができます。

続きを読む

〈吹き寄せパック/風物のデザイン〉身近にあって名前は知っているものの、いざ店で選ぼうとすると意外に違いがわからない食材があります。一度はちゃんと整理したいなと思っていたので、〈吹き出し〉リフィルに手引きのようなものを作ってみることにしました。文字だけだとなかなかピンとこないので、最近購入した水彩色鉛筆を使って簡単なイラストも添えてみたり。筆文葉の用紙は、水彩もへっちゃらの頼もしさです。

続きを読む

〈吹き寄せパック/風物のデザイン〉の中でもひときわ個性の強い〈分度器〉リフィルで、インクの色見本を作ってみました。円を使って色を系統(グループ)ごとに並べるのは親しみのある形ですが、ここでは分度器リフィルの罫線を活かした工夫をしています。かなりの色数を1ページに収められますので、ついインクを買ってしまう方にお試しいただきたい方法です。

続きを読む

200/237