前週の2024/11/2(土) に引き続き、2024/11/10(日) は、NAGASAWA 梅田茶屋町店にて、11月のシステム手帳イベントの一環で企画したワークショップ・第二弾「食欲+芸術の秋!カフェをテーマに手帳を書こう」を開催、無事に終了いたしました。
今回は、カフェという人気のテーマにクリアスタンプ(後述)の威力が加わったおかげか、ご応募多数につき、午後の部を急遽増枠という奇跡が!(感涙……)お客様には、絶好の行楽日和の日曜日にワークショップにご参加いただいたことも、午後の部は当初から大幅に時間が変更になるにもかかわらずご快諾いただいたことも、感謝しかありません。NAGASAWA 梅田茶屋町店の皆様にも柔軟にご対応いただき、会が実現いたしました。SNS で応援をお寄せくださった皆様にも、あらためて御礼申し上げます。
告知が遅くて日程の調整がつかなかった方や、ご応募いただいたにもかかわらず抽籤からもれてしまった方には、申し訳ありませんでした……また機会がございましたら、余裕を持ったスケジュールでご案内させていただきます。その折にはぜひ!
この秋は自分史上、稀に見るイベント続きで、さすがに疲れていたのか(毎回すごい大荷物のせい?)2日ほどダウンしており、報告が遅くなりまして失礼いたしました……
ワークショップの様子(ざっくり)
当日は秋晴れに恵まれ(大荷物勢にはめちゃくちゃうれしいーーー ;_;)いそいそと会場へ。
午前の部・午後の部とも、開始時間には皆様全員にお集まりいただき、定刻(を少し早めるくらいの時間)にスタート。皆様、いつも円滑な進行に快くご協力くださって誠にありがとうございます。
今回のワークショップの目玉は何といってもカフェモチーフのクリアスタンプ!
思い立ったのが企画直前で、デザインをデータにするのにもモタモタしたため、告知時点ではサンプルさえ手元になくご心配をおかけしたかと思いますが(企んだ本人が一番ヒヤヒヤしていた💀)無事に手配できました。お願いした業者さんがとても親切かつ迅速に対応してくださって、本当にありがたかったです……緊張したけど、挑戦してよかった!
前日までバタバタしつつ、当日のキットとして
- クリアスタンプ + 簡単な説明リフィル
- 水筆
- 簡易パレット
- 綿棒
- 古布
- 試し押し&下敷き用の白紙
- 手作りスタンプダウバー 〜 短く切ったホースにスポンジを詰めて 〜
をご用意してお配りしました。
このキットを使って、システム手帳のリフィルに、カフェをモチーフにしたイラストを簡単に描きましょう、という内容でした。描き方を詳しくご案内したのは以下の2パターン。万年筆インクでの着色と、水彩色鉛筆を使っての着色です。
万年筆インクは、ドリンクに相応しそうな色合いの4種類を、独断と偏見で NAGASAWA プロデュースのKobe INK物語から選びましたが、私がデモ実演で取り上げた色の影響もあってか、わりとはっきり人気が分かれて面白かったです。
ワークショップを振り返って
クリアスタンプ、私は自分で使い方をイメージして作ってるので(当たり前)客観性が行き届かず、いざ説明の段になるといくつも盲点があったりして、お客様にはご迷惑をおかけしました🙇🏻♂️💦
何より、用意していったスタンプインクの数が少なすぎた!(色数はあるけど、使う種類が偏っていたので、ちゃんと複数用意していくべきでした)こちらもご迷惑をおかけして申し訳なかったです (>_<)
毎回のように至らぬ点は山ほどあるのですが、実際に手を動かして、いろんな画材で色を塗るという作業自体は楽しんでいただけたかな……と感じています。周りの人の何気ない手元も、自分にとっては大きなヒントになったりしますし。私も皆様の様子を拝見していて、勉強になることがめちゃくちゃたくさんありました!
まあ、あれやね……私はもっと堂々としなくてはなりませんな。楽しんでいただきたい!と目指すのはいいけど、顔色をうかがうように不安げにしているのはいただけません。(書いてて恥ずかしいぞ)参加するお客様も気を使うじゃないの。この点でも本当にご厄介をおかけしました。(それでいて自分の手帳はドヤ顔で見せびらかすという。なんなの)
皆様に作業に入っていただいている間、事前にいただいたご質問にラジオのようにお答えしていたのですが、中に難題がいくつか……。しどろもどろになった上、「私は大量に書いてますから!」というわけのわからんマウンティングをしてしまい、この点がこの日ピークの反省点(恥ずべき点)でございました。にもかかわらず、周囲のお客様たちが「わたしはこうしてます」「こうしてみるのはどうでしょう」と次々助け舟を出してくださって、皆様、天の使いでしょうか……(;ω;) ご質問くださった H 様、未熟な回答で大変失礼いたしました。
私の課題がはっきり見えました。「かまってちゃんを脱皮する」← 気づくの遅すぎやしないか
次回に向けて反省はしつつ、お客様と一緒に色を塗ったりおしゃべりしたりするのはそれだけで楽しい時間でしたし、大事な仕事だからこれだけ悩むんだ!(スタートラインが低いけど!)と気持ちを切り替えて、ウジウジからは頭を出して、いまの自分にできる工夫をコツコツ積み重ねていく所存です。
このクリアスタンプを使ったワークショップはこれからも挑戦していきたいと思っておりますので、機会がございましたら、ぜひ皆様、関心をお寄せいただけましたら幸いです。
お知らせ
【ご参加くださったお客様へ】事前に「SNSへの投稿に制限をお願いする場合がございます」と申し上げましたが、今回のワークショップの進行と内容に関しては制限はございませんので、気兼ねなく写真やコメントをご投稿いただいて差し支えありません。ご案内が不十分で失礼いたしました。
また、今回のワークショップが予想外のご好評を得たことを受けまして、ワークショップ限定としていた(いや正直、そんな需要はないやろと……ゴホゴホゲフン)クリアスタンプを、商品として販売することになりそうです。2024/11/16-17のシステム手帳サミット System Notebook Summit に間に合えば……!と思っておりますが、2日間もダウンしてしまったし、どうなることやら……続報をお待ちください。
ワークショップご報告は以上です。リフィルの新商品があるのに告知が追いつかない!9月の商品のSTORE掲載は!?在庫の補充は!と、やることてんこ盛りですが(しかも今日の午前中、ブログのアップデート失敗でわちゃわちゃしていた……この時間にアクセスして「??」となられた方、大変失礼いたしました)、まずは 11/16 – 17 のシステム手帳サミットをつつがなく楽しんでいただけるよう頑張ります!
それではまた次号で!